年越しそば
今日は年末年始の買い出しに行ってまいりました。 なにぶん自転車での移動のため、少し長距離になると体力的にかなり・・(笑) しかし、この買い出しなどはとても大切だと考えています。 お米屋さん・お肉屋さん・タマゴ屋さん・八百 …
今日は年末年始の買い出しに行ってまいりました。 なにぶん自転車での移動のため、少し長距離になると体力的にかなり・・(笑) しかし、この買い出しなどはとても大切だと考えています。 お米屋さん・お肉屋さん・タマゴ屋さん・八百 …
今年も残り10日となりました。 今年はみなさまどんな年でしたか? と聞いても、よかった、楽しかったという方は少ないでしょうね・・・ 私はかなり浮き沈みの激しい年でした。 去年の今頃は・・・けっこう大変でした・・・(笑) …
先日おいしいピザを食べました。 ピザは好きで月に何回かはお店を変えつつ食べています。 ナポリピザの専門店でクワトロフォルマッジをいただきました 本格的な牧窯で焼いています。 こちらのお店はオープン時から好きなお店で、オー …
最近・・・わたし結構働いております(笑) 働かせていただいているという方が正確かもしれません。 店を営業する以上、昨今の情勢では安全面に最大の配慮が必要です。 もしかすると、本日は満席ではなくとも空間確保のためご入店が難 …
今週の日曜日は後楽園での年内最終興行でした。 とても苦しい一年でした。 無観客試合が続き、経営もとても厳しい環境に・・・(当店もですが) そんな時こそファンとしては応援しなければなりません。 歴史と伝統のトロフィー この …
昨日の横浜公園のイチョウ並木 すでに12月も半ば・・・ まもなくクリスマスなのにまだまだ黄色の並木です。 さすがに昨日からの寒さで今年のイチョウも終わりですね。 いよいよ寒さも本番のようです。 今日はワインのお取引先の若 …
生ハム仕込みツアー報告も今回が最後となります。 都橋・JAPAN共に現在ご提供しております自家製生ハムの仕込み方 のワークショップになります。 毎年、冬の期間しか仕込みができない生ハムです。 そして、完成は3年後です・・ …
ツアー夕食風景のお話しが文字化けしてしまいました。 話が前後してしまいますが、改めて夕食のご紹介をさせて いただきます。 こちらは私がサラリーマン時代大変お世話になりましたおしゃれな定食屋さんです。 写真は極一部で、あと …
本当においしい食事の定義というのはなんでしょう? 人、それそれ趣味趣向が違いますし、高いお金を出せば 今の日本においしいものは溢れている・・・ だけど・・・です。 昨日も書きましたが、生産者さんの顔が見えて、その苦労を知 …
なかなかツアー報告が進みません(笑) まだ初日の午後までなのに・・・ といっても初日最後のイベントへ・・・ 本来は塩尻のワイナリー巡りの予定でしたが・・・できず・・ そこで急遽ですが、べたな観光地へ・・・ 日本の原風景が …