素晴らしい空間と時間
18日(日)は私にとって大切な時間の積み重ねと感動の嵐の 積み重ねの時間でした。 直前まで一応仕事らしきをしていたので、試合開始ぎりぎりの入場でした できれば明るい時間から入ってみたかったと・・・ しかし、そこからの感動 …
18日(日)は私にとって大切な時間の積み重ねと感動の嵐の 積み重ねの時間でした。 直前まで一応仕事らしきをしていたので、試合開始ぎりぎりの入場でした できれば明るい時間から入ってみたかったと・・・ しかし、そこからの感動 …
台風の影響はまだまだありますが、横浜はそれほどではないようで ホッとしています。 先週末には、せっかくの連休なのに台風でご来店いただける方が 少なくなってしまうのではないかと心配しておりましたが、いつもの 週末と変わらな …
最近、少し仕入れのことで悩んでおりました。 これはというものを期待して仕入れしているのですが・・・ なにしろ日本語の通じないところでの制作物がほとんどのため、日本の常識など 通用するわけもなく、いつも泣かされています・・ …
いよいよ武道館大会が迫ってまいりました。 主催者のようにドキドキしています(笑) そして先日久しぶりにご近所の味噌ラーメン専門店様に いつ食べてもおいしい手作りの味 名店の味が体に沁みました。 やはり個人店の目の届いた食 …
いよいよ18日に迫ってまいりました武道館大会 武道館大会は・・・いつ以来なのか・・・ プロレスでの武道館大会参加はいつ以来かわかりません。 少しその大きさに怖ささえ感じてしまいます。 正直、今の規模では満員はおろか・・・ …
今日は少し暑いですね。 久しぶりに都心に行ってまいりました。 何年かぶりの虎ノ門まで・・・ 展示会があり商売のヒントが欲しく、会場を駆けずりまわってまいりました。 すでに1万歩近く歩きました・・・(笑) 新しい商品との出 …
だいぶ涼しくなってまいりました。 全店舗で24時間エアコンつけっばしの電気料金ドキドキの 世界はまもなく終了です。 こんな夏の風景はまた来年まで・・・ 今日は午前から夕方まで打ち合わせの連続・・ いろいろと難しい話が続き …
秋の気配が高まってまいりました。 来週は秋の連休もあります・・・ 暑さも遠のき外の活動がしやすくなってまいりました。 とても凝った刺繍のハロウィン おひつの上に・・ハロウィン人形 今回のご紹介はクラフト店です。 店長の思 …
ミルピグは全店舗でチーズのご提供をしております。 それぞれ種類・ご提供方法など違ってまいります。 なかでもクラフト店では同じ乳製品でも自家製ケーキ・タルトをメインに しております。 とても小さなバーの『ミルピグ野毛クラフ …
さあ、秋の始まりです。 今年もやってまいりました『黒イチジク』の登場です。 佐渡ヶ島の小木地区ブランドの『黒イチジク』 糖度が20度以上の皮ごと食べることのできりイチジクの王様です。 こちらのイチジクの特徴は皮が薄くとに …