再びチーズ研修へ
6月も本日が最終日・・・今年も半分が経過 とても落ち着かず、試練の半年だったように思います。 お正月に現在のような状況を想定できた人はだれもいない・・・ 穏やかな生活から、国や人類の危機まで問われるような状況に・・・ 当 …
6月も本日が最終日・・・今年も半分が経過 とても落ち着かず、試練の半年だったように思います。 お正月に現在のような状況を想定できた人はだれもいない・・・ 穏やかな生活から、国や人類の危機まで問われるような状況に・・・ 当 …
無事に週末の営業を終わらせていただきました。 おかげさまで本当に楽しい営業をさせていただきました。 チーズの成熟加減もいい感じになってまいりました。 ある意味フランスから日本までのふり幅は過去最高です。 余りに振りすぎて …
この週末もたくさんのご来店誠にありがとうございました。 少しご紹介が遅れてしまいましたが土曜日に登場いたしました 週末ケーキのご紹介です。 名称は「ディアーヌ」です。 フランス王妃の名前から取ったシンプルな「チーズケーキ …
待望の新改札口が本日オープンしました。 たしか、2週間前にはまだまだ工事中だったのに・・・さすかです 日本の技術力とJRさん(笑) 早く使用してみたいですが・・・私は余り電車に乗らないので・・・(笑) 改札口を出て右の歩 …
あっという間に週末がやってまいりました。 パリのチーズが終わり月のステップに入りたいと思います。 今日から期間は短いですが、普段はほぼ食べることはできない 日本のチーズのご紹介をさせていただきます。 見た目はわかりません …
週末のケーキはこちらになります。 アールグレイのウイークエンド 見た目は黒いですがお味は違うんです。 薫り高いアールグレイの葉をたくさん使った優雅なケーキ いかにも硬そうに見えますが、外はしっかりなかはしっとりしていて、 …
みさなまから大変おいしいと好評いただいておりました 3周年企画「パリからのチーズ」ですが、大変申し訳ございませんが 昨日で終了させていただくことになりました。 昨日までは、今週末まではなんとかとご案内しておりましたが本日 …
先週から始まりました3周年記念「バリのチーズ」特集ですが ご来店いただく、ほとんどのみなさまにオーダーをいただけているせいか 想定以上の販売をさせていただき、残りわずかになってまいりました。 ブレドモーにクルミを練りこん …
毎日、新商品のご紹介が続いております。 本日はシンプルチーズケーキのご紹介です。 名称は「ディアーヌ」フランス王妃の名前からきているそうです。 名前の通りエレガントでシンプルなチーズケーキです。 余り焼き色をつけず、上質 …
今日は短く終わります。 しかし、とても大切な情報となりますのでお見逃しくなく・・・ フランス産ハードチーズ 短くご案内します 。過去、最高のハードチーズが登場いたしました。 今まで私はこんな素晴らしいコンテチーズを食べた …