あの人、その時を忘れない
久し振りの後楽園参戦でした。 それも選手、スタッフ、観客全員の思いのこもった大会でした。 10年間、公式試合を一日も休むことなく出場を続け、道場では若手に 技や技術だけでなく心構えや大人としてのたしなみまで教えていた と …
久し振りの後楽園参戦でした。 それも選手、スタッフ、観客全員の思いのこもった大会でした。 10年間、公式試合を一日も休むことなく出場を続け、道場では若手に 技や技術だけでなく心構えや大人としてのたしなみまで教えていた と …
当店の名物の一つが「自家製生ハム」 現在のハムは4年近く前に長野の山奥で仕込んだものです。 そしてその生ハムもだいぶカットが進み、昨日表と裏を交換いたしました。 これが昨日までのカット面でした だいぶ切り進んで、カットし …
早いもので8月も半ば・・・ 本日は終戦記念日。 当たり前のことですが、みんなが平和で穏やかに過ごせることを祈りたいです。 そして疫病退散!!!!!!!!!!!!!!!!! そんな暑さ本番のなか、週末のケーキが登場いたしま …
昨日から販売を開始いたしましたパリからのチーズ おかげさまでおなじみのお客様を中心に歓声とともに お食べいただいております。 そこに本日からはチーズ専門のジャムのご提供も開始いたします。 今回のチーズとともに本場のジャム …
お待たせいたしました。 本日よりバリからのチーズの販売を開始させていただきます。 普段では、まず手に入らない、素晴らしいチーズばかりです。 一つ一つご紹介させていただきます。 ブリアサバラン(白カビ)をトリュフと共に そ …
パリからスペシャルチーズがとどきました。 今回は一週間近くかかってしまいましたが、無事に当店に到着いたしました。 半年前にも同じところから直接仕入れを行いました。 まだ、未開封ですが、本日、一日落ち着かせたあと、明日から …
以前もご紹介いたしましたが最近愛してやまないものが・・・ 昨年、ちょっとした出会いがあり・・・ある意味運命が変わったかものバター(笑) 新潟の佐渡島で作られている「佐渡バター」 そのくらい衝撃的な素晴らしいバターです。 …
炎天下の夏です。 そしてコロナもまったく収まらない今ですが・・・ 昨年、実施を予定して都合にて実行できなかった企画のご案内です。 写真はスペイン産イベリコベジョータの画像です(当店の生ハムとは違います) 当 …
暑いと言ってはいけないと思いつつ・・・熱い(笑) 最近は一部、なにをしているのか・・・なにをすべきなのか・・・ この年齢でも、まだ悩んだりしています。 といっても、それほど深刻なものでなく、毎日お腹はすくし、夜はよく寝れ …
週末のケーキが出来上がりました。 名前は「ウイークエンドケーキ」 紅茶のアールグレイをたっぷり使用しました。 究極のしっとりを実現させたケーキ それは、まるで洋風のようかんのような味わいです。 外側が真っ黒なのは紅茶の茶 …