ご飯の魅力
昨日も書きましたが、毎日ご飯とタマゴとバターを食べ続けております(笑) そして今日からはブランド米で試作を続けます。 山形鶴岡市産の雪若丸 生産者様までこだわりました 同じく山形置賜軍高畠町のつや姫 こち …
昨日も書きましたが、毎日ご飯とタマゴとバターを食べ続けております(笑) そして今日からはブランド米で試作を続けます。 山形鶴岡市産の雪若丸 生産者様までこだわりました 同じく山形置賜軍高畠町のつや姫 こち …
なぜか毎日、毎日タマゴとご飯を食べております。 この年で、毎日のタマゴかけご飯は少々キツイです・・(笑) たまのチーズが・・・おいしいおいしい・・・(笑) その最近のチーズのお供といえば・・・かなり珍しいジャムなのです。 …
今日は仕事の打ち合わせで横浜駅近辺に行ってまいりました。 いろいろ勉強させていただきました。 やはりその道のプロの話というものはすごいです。 今、そのことを整理するだけで大変です(笑) そして、すっかり田舎者の気分になり …
今日の横浜は霧雨のような雨が降ったりやんだり・・・ 九州のほうでは大きな被害が出て悲しいことが・・・ なぜ、毎年毎年こうも水害がおこってしまうのか・・・ そしてコロナもまだまだ落ち着いてくれそうもない・・・ だれも悪くな …
最近はかなりのハイカロリー生活を送っております(笑) 例えば・・・バターです。 北海道厚別地区のバター こちらも北海道の手作り風バター・・・ 諸事情により毎日バターと格闘しております(笑) つい、先日まではタマゴとも格闘 …
考えてみるとしばらく外で甘いものを食べていませんでした。 打ち合わせもかねてファミレスへ・・・ アップルマンゴーパフェ 久しぶりの甘いもののせいか、おいしくいただきました。 「ミルピグ新店舗」・・・オープン日がほぼ決まり …
新しいチーズがぞくぞく入荷中です。 イタリアから届きました青かび・・・絶品です 当店でもアマまで扱ったことのない青かびです。 しっかり香りがつき、口に入れた瞬間から溶けていく柔らかさ・・・ 最近にない見事な青かびです。 …
今日は梅雨の晴れ間でしょうか・・・ そんな私はかなり遠くまでマイカー(自転車)で買い物に行ってまいりました。 少しお尻が痛い・・・(笑) そして木曜日ですので週末のケーキが登場いたしました。 アメリカンチェリーのタルトの …
7月に入りました。 相変わらずの雨模様で、梅雨本番の毎日ですね。 買い物のビニール袋が有料が始まる。 個人的な意見ですが、日本ではビニールの分別ができているのでは? でも、地球環境的には削減は絶対必要なのだということで・ …
6月も本日が最終日・・・今年も半分が経過 とても落ち着かず、試練の半年だったように思います。 お正月に現在のような状況を想定できた人はだれもいない・・・ 穏やかな生活から、国や人類の危機まで問われるような状況に・・・ 当 …